
「ジブリの思い出がいっぱい」
オーケストラによるドリームコンサート
心に響くジブリの思い出の名曲をオーケストラとともに、ザ ブリーズアドベンチャーズの歌声でたっぷりお届けいたします。
☆11月13日(日) ハーモニーホールふくい
7/30(土)~一般発売開始!!
【好評発売中!】
◆8月20日(土) 川口リリア・音楽ホール
◆8月21日(日) ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
◆8月28日(日) 神戸国際会館こくさいホール
◆9月3日(土) 須賀川市文化センター
◆9月19日(月祝) YCC県民文化ホール(山梨)
◆11月12日(土) 愛知県芸術劇場コンサートホール
ARTIST
The Breeze Adventures

ピュアで透き通った歌声で、人々の心を満たすヴォーカルグループ
「The Breeze Adventures」ザ ブリーズアドベンチャーズ(ブリアド)
2018年7月に結成されたボーカルグループ。いのり、うっちー、なな、そして新たに2021年12月、ももこ、こうだい、の2名を迎え、バージョンアップした5人の織りなすハーモニーは、心地よく心にしみわたるクリスタルヴォイス。聴く人を魅了し、コンサート来場者からは感動の声が多く寄せられている。
子供から大人まで誰もが知っているジブリ作品を集めたCDアルバム「ジブリの思い出がいっぱい」(Vol.2~Vol.6発売中)シリーズを携え、全国各地でコンサートを開催。
コロナ禍によりコンサートの開催が難しくなっている今、ミュージックビデオも好評を得、総視聴回数は1000万回を超え、世界各国から暖かいメッセージが届く。(2022年2月現在)

いのり
【星座】乙女座
【好きな食べ物】いちご(ホントは天ぷらとお寿司)
【趣味】カフェで読書・一人旅
【出身地】大阪府

うっちー
【星座】さそり座
【好きな食べ物】ポテトチップス(今はもたれる・・・)
【趣味】散歩(歩くこと)
【出身地】宮崎県

なな
【星座】乙女座
【好きな食べ物】イカ墨パエリア、餃子(ホントは蓬莱の豚まん)
【趣味】ポストカードを集めて友人に送ること
【出身地】神奈川県

ももこ
【星座】うお座
【好きな食べ物】オムライス、フルーツ
【趣味】カフェ巡り
【出身地】東京都

こうだい
【星座】ふたご座
【好きな食べ物】たこ焼き、ラーメン
【趣味】いろいろなパスタづくり
【出身地】福井県
CONCERT
「ジブリの思い出がいっぱい!」について
オーケストラによるドリームコンサート
聞く者の心を癒やすボーカルグループがオーケストラとともに、心に響くジブリの名曲を披露する”至福のひととき”
◆風の谷のナウシカ 「鳥の人」「風の谷のナウシカ」
◆天空の城ラピュタ 「ハトと少年」「君をのせて」
◆となりのトトロ 「さんぽ」「となりのトトロ」 他メドレー
◆崖の上のポニョ 「崖の上のポニョ」「ひまわりの家の輪舞曲」
◆魔女の宅急便 「やさしさに包まれたなら」「ルージュの伝言」
◆もののけ姫 「アシタカせっ記」「もののけ姫」「アシタカとサン」
◆千と千尋の神隠し 「いつも何度でも」「ふたたび」
◆耳をすませば 「カントリーロード」
◆ハウルの動く城 「人生のメリーゴーランド」「世界の約束」
◆猫の恩返し 「風になる」
◆コクリコ坂から 「上を向いて歩こう」「愛をこめて、海」
◆平成狸合戦ぽんぽこ 「いつでも誰かが」 他、
※曲目は公演により異なります。
Interview
ジブリの名曲を歌う4人組のボーカルグループ「ザ ブリーズアドベンチャーズ」。コンサートホール公演に向け、曲の聴きどころを紹介してもらいました。
うっちー 楽曲「もののけ姫」は、命と自然のつながりを客観的に見ているような人がいて、あまり感情的にならず語るように歌うというイメージ。自然と地球が同化するような高いレベルで曲が仕上がっているので、その雰囲気や非日常なところを楽しんでほしいですね。
いのり この曲は私、はなみ、うっちーで歌うので、3人の声が幻想的で神秘的に重なり合うんです。
なな 「もののけ姫」からの「アシタカとサン」は、4人で歌い、すべての命が大地に眠っていて、それに感謝しながら生きていくという気持ちを込めています。本公演のナビゲーターで、映画でアシタカの声を演じた松田洋治さんがセリフも入れてくださるんですよ。
うっちー 役者としてのオーラがすごい方なので楽しみですね。
はなみ 「猫の恩返し」からの「風になる」は、私たちのグループ名の「そよ風の冒険者たち」という意味も含まれているんです。それに4人で初めて会ったときに、最初に歌った曲。歌い出すとすぐにピッタリそろって、初めてでこんなに一体感が出るんだと。今でもコンサートで歌うと、時々涙が出るんです。
全員 私たちの持ち味は4人とも個性が全く違うことです。通常のボーカルグループだと高音・低温など担当が分かれているイメージがあると思いますが、私たちはパートを分けていません。メロディや歌詞によって、誰の持ち声・個性が合うのか、みんなで見つけながら決めています。4人の個性を重ねることでジブリの世界観を私たちなりに表現したいと考えています。それにみんなが持っているジブリの世界観に、私たちの歌声を合せてもらうことで、新しい感じ方も提案していけたらいいですね。私たちの歌を聴いた上でまたジブリ作品に触れてもらえると嬉しいです。
過去の公演
2019年 | |
---|---|
2月10日(日) 石川県立音楽堂 | 2月24日(日) 土居文化会館(四国中央市) |
3月3日(日) 郡山市民文化センター | 3月23日(土) 上野学園ホール(広島) |
3月30日(土) 愛知県芸術劇場コンサートホール | 4月6日(土) 札幌コンサートホールKitara |
4月13日(土) 神戸国際会館コンサートホール | 4月20日(土) 京都コンサートホール |
6月22日(土) りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 | 6月25日(火) 燕市文化会館(燕市学校公演) |
6月26日(水) 燕市文化会館(燕市学校公演) | 6月27日(木) 燕市文化会館(燕市学校公演) |
6月28日(金) 燕市文化会館(燕市学校公演) | 6月29日(土) 福井県立音楽堂 |
7月6日(土) つくばノバホール | 7月7日(日) カルッツかわさき |
7月13日(土) 下関市民会館 | 7月20日(土) 千葉市民会館 |
7月27日(土) 周南市文化会館 | 7月28日(日) 東京オペラシティ コンサートホール |
8月4日(日) 福岡シンフォニーホール | 8月17日(土) フェスティバルホール(大阪) |
8月18日(日) 東京オペラシティ コンサートホール | 9月15日(日) 岡山シンフォニーホール |
9月29日(日) 守山市民ホール(滋賀) | 10月5日(土) 松戸・森のホール21 |
11月2日(土) 四日市市文化会館 | 11月16日(土) オリンパスホール八王子 |
11月30日(土) 東京オペラシティ コンサートホール | 12月1日(日) 松山市民会館 |
12月23日(月) リンクステーション青森 | 12月24日(火) 東京エレクトロンホール宮城(仙台) |
Youtube
EVENT SCHEDULE
公演スケジュール
2022年9月3日(土)
14:00開演
須賀川市文化センター 大ホール
ナビゲーター:松田洋治
☆好評発売中!
ご予約
2022年11月13日(日)
14:00開演
ハーモニーホールふくい 大ホール
☆好評発売中!
ご予約
2022年11月20日(日)
14:00開演
福岡シンフォニーホール
☆8/13~先行予約開始!
☆8/27~一般発売
ご予約